どうも、新2回生のホリタです。
桜、咲いてきました、綺麗っす!春がきましたね〜
今日、全体会議で知りましたが、楠村さんと高畑さんが今日ボート部から一旦離れることになりました。
みんな、2人にはいっぱいのことを学んだと思います。
僕としては、楠村さんのおかげでオックスフォードレガッタに出ることができたし、入部してから今までいつも僕らに必要なボートのアドバイスをしてくれました。
今までありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
さて、話題が変わりますが、僕が乗ってる強化エイトに新しくカジがエイトに乗って、ほったは怪我が治るまで休養という状態です。みんな意識も高いし、頼もしいクルーばっかっす!
このエイトは僕にとって3つ目のエイトですが、今回で1番感じたのは、みんな1人1人色んな気持ちや考えを持っているんだなぁっていうことっすね、僕らはほった含め10人いますが、みんなそれぞれの考えがあります( ̄▽ ̄)
それはみんながボートに興味持っているからであるし、そもそも簡単に大人数がまとまるなんて、あり得ないですねぇ。
僕は、1人のオアズマンとして漕ぐより、誰かのため、クルーのために漕ぐ方が好きなんで、今回もこのクルーのために全力を出したいです。
でも、そのためにはみんなの考えをもっと知りたいし、共有したいです。
バラバラな考えをもっとみんなで理解し合って、みんなで一つの目標を目指すことで、自分もクルーのためにガンバっていけるし、クルーももっと強くなっていけると思います!10個の色が混ざりあうより、10人で鮮やかな1つの色を彩る方が綺麗ですもんね!
今は正直すべてを納得してるわけではないけど、もっとこのクルーがみんなでよくなる様に力になりたいです。
なって見せますけど( ̄▽ ̄)
勝手に熱くなってすいませんでした!
それではまた!
スポンサーサイト
コメントを投稿