初めまして、一回生の長谷川樹です。
先週の朝練は大雨の中の乗艇だったので、寒くて寒くてきつかったです。気付けばもう夏が終わりに近づいているのかとふと感じました。
今思うと新歓の時期がだいぶ前のことのようで、とても懐かしく感じます。市大に入学した4月の時点では、自分は大学ではサークルに入るか、高校でしていた野球を続けるかのほぼ二択でした。でもせっかくなら新歓の時期は、普段できないような経験をいっぱいしてやろうと思い、色々な団体の新歓に参加しました。ボート部もその中の1つでたまたま行っただけだったのですが、雰囲気の良さや先輩の熱意に魅力を感じ、入部を決めました。
ボート部には個性豊かな同期や先輩が多くいるので、色々な刺激を受けて日々を過ごすことができています。この人たちがいるから自分が成長できるんだと感じることが多々あります。自分1人では途中で諦めそうな練習でも、隣で頑張っている仲間を見ると、自分も絶対最後までやり切ろうという気持ちになります。逆に自分も周りの人を引っ張っていく、そんな姿を見せられるよう頑張っていきたいと思います。
拙い文章でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーサイト
コメントを投稿