こんばんは。
4回生マネージャーの松山妃奈です。
今日の新歓でマネージャーが1人入部してくれました、かわいい後輩が増えて嬉しいです😊
わたしは最近の新歓を通して
自分はなんでボート部入ったんやったっけ…と改めて考え直すことが多いです。
高校時代からずっとやる気ない、何事も適当と言われることが多くて部活に没頭した経験もなく遊んでばかりで、
大学でもゆるいサークルに入ってバイトして適当に過ごすんだと思ってました。
スポーツ興味ないし、
日焼けしたくないし、
集団生活好きじゃない、
楽しいことだけしてたい、
予定入れすぎたらすぐ熱出る
昔からこんな人物だったわたしがボート部にいるのはやっぱりおかしいです。
おかしいのに、なぜか4回生になるまで続けてきました。
正直はっきりした入部の理由は覚えてませんが思い返すと雰囲気に惹かれて入ったのが決め手だったのかな?と思います。
新入生だった時いろんな団体の新歓に足を運びましたが、ボート部がなんか知らんけどしっくりくるなと感じていました。
今もずっとボート部の雰囲気が大好きです。
今年、新歓に来てくれる新入生にも「なんか知らんけど落ち着く、この人たちの仲間になりたい」と思ってもらえるような雰囲気を伝えられたらいいなと思います。
スポンサーサイト